リップ施術を受ける前に知っておきたい注意点

ローマピンクは、唇の黒ずみやくすみを改善し、本来のピンク色を取り戻すことを目的とした施術です。
安全性が高く、注射やレーザーのような強いダウンタイムがないのが魅力ですが、受ける前に知っておきたい注意点もあります。

今回は、初めてローマピンクを検討される方に向けて、施術前に確認すべきポイントをまとめました。


① 日焼け直後は避けましょう

施術部分に炎症や赤みがあると、反応が強く出てしまうことがあります。
特に夏場や旅行後などで唇が日焼けしている場合は、1〜2週間程度空けてから施術を受けることをおすすめします。


② 唇を擦る癖がある方は注意

リップを頻繁に舐める、強くこする、歯磨き粉やマスクの摩擦なども色素沈着の原因になります。
施術後もこれらの刺激が続くと、効果を感じにくくなる場合があります。


③ 妊娠中・授乳中の方は控える

ローマピンク自体は化粧品登録された安全な成分を使用していますが、ホルモンバランスの変化によって色素沈着が起こりやすい時期です。
安定して結果を出すためには、授乳後の落ち着いたタイミングで施術を受ける方が望ましいでしょう。


④ 施術後は皮むけが起こります

ローマピンクは、乳酸やグリコール酸などのAHA成分が古い角質をやさしく剥離します。
そのため、施術の翌日〜2日後から皮むけが始まり、約1週間で一度剥け切るのが一般的です。

剥離中は無理に皮を剥がさず、皮が全て剥がれ終わったら、専用のアフタークリームを徹底してください。


⑤ アフターケアが仕上がりを左右します

ローマピンクは「施術+アフタークリーム」のセットで完成する施術です。
特にリップは動きが多く、乾燥や摩擦の影響を受けやすいため、1日3回・3ヶ月のアフタークリーム使用が推奨されています。

「少しピンクになったからもう大丈夫」と途中でやめてしまうと、メラニンの排出が不十分になり、色戻りしやすくなります。


まとめ

ローマピンクのリップ施術は、安全性が高く効果も期待できるケアです。
ただし、施術を受ける前に 「日焼け直後は避ける」「唇への刺激を減らす」「アフターケアを続ける」 といった注意点を知っておくことで、より満足度の高い結果につながります。

当サロンでは、初めての方にも安心して施術を受けていただけるよう、カウンセリングで不安や疑問にしっかりお答えしています。

📩 ▶ LINEで相談・予約する